セラピーは○○に徹することから始まる

こんにちは。カラリストスクール・ワムI.C.I 田口です。

7月だというのに、なんとなく肌寒い日もあったりして、梅雨明けが待ち遠しいですね。

カラーセラピーを学ぶ方には、色彩からの関心で受講する方と、カウンセリングなどからの関心で受講する方がいます。

そのなかで、色彩に関する勉強、パーソナルカラーなどを習得した後に、もうひとつのプログラムとしてカラーセラピーを学ぶ方も多いと思います。

パーソナルカラリストのように自分を表現することを学んできた方がセラピーをする場合、ちょっと気を付けてほしいのが、

カラーセラピーでは「話し手」としての自分を封印してほしいということ。

私自身は、実は「話すのが苦手」というところからスタートしてセラピストになったので、聴くことにあまり抵抗がないのです。

でも、「話すことが得意」「話すのが好き」な人ほど、「聴き手」に徹するのが難しいようなんです。

セラピーでは、相談者が「自分のことを自分の言葉で話す」ことと「何も言わずに聴いてもらえた」という体験がとても大切なのです。

特に初めて会うご相談者の場合、セラピー時間の80%くらいは相談者が話している時間になります。

だから、

「何かためになることを言いたい」
「何か励ましになることを言いたい」
「何かアドバイスしたい」

というような気持ちは、しまっておいて、話を聴くことに集中してください。

セラピー関係は、この話を聴く時間から始まるのです。

 

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

(田口さつき)

カラーセラピストになりたい方はこちらから

カラーセラピスト資格講座

 

ワムでは、カラーセラピスト講座を修了した方を対象にしたカラーセラピスト・スペシャリスト講座(月1回×6回)をおこなっています。資格講座で学んだ各技法をさらに深めていきますので、よりカラーセラピストとして自信をもってセラピーをおこなえるようになります。カラーセラピスト資格講座を修了した方は、そのまますぐにスペシャリスト講座に進むことができますよ。修了すると、カラーセラピスト・スペシャリストの認定証が発行されます。

 

スクール事務局では受講に関しての個別相談を受け付けています。
ご相談内容、相談希望日などを記入の上お申し込み下さい。

ご相談はこちらから

 

カラースペース・ワムでは、随時メルマガを発行しています。
登録すると、色のお役立ち情報やパーソナルカラー、カラーセラピーの疑問に答えるミニ講座、教材の割引クーポンなどがもらえます。

メルマガ登録はこちらに入力して送信してください。

    アドレス登録の際の注意
    以下のようなアドレスの場合、メルマガの読者登録ができませんので、ご注意ください。

    アドレスの先頭に.ピリオドがある。.abcd@example.co.jp
    @アットマークの直前に.ピリオドがある。abcd.@example.co.jp
    @アットマークより前で、.ピリオドが連続している。 abcd..@example.co.jp
    半角英数字と一部の記号※以外の文字列を含んでいる
    ※一部の記号(. ! # $ % & ‘ * + – / = ? ^ _ { | } ~ )
    ab[cd@example.co.jpab@cd@example.co.jp

    などです。お手数ですが、ご確認の上ご登録いただきますようお願いいたします。

    関連記事

    1. カラーセラピストが常に立ち戻る出発点とは

    2. セラピストの描いた理想が砕け散るとき

    3. 新年をむかえたあなたに贈る言葉

    4. カラーセラピーとは?

    5. 「こんな私で大丈夫かな?」と心配になっているセラピストさんへ…

    6. 気持ちよくセラピーを学ぶということ